BLOG

2018.4.20

【携帯の声】天王町美容室 保土ヶ谷美容室 横浜美容室 scroll(スクロール)

横浜美容室 保土ヶ谷美容室 天王町美容室スクロールの眞喜です



 



【携帯の声】



人間の声は、声帯の振動を喉・口・鼻などを使い、舌・唇・歯の位置を変えて空気中に放射することで声になります。



携帯電話の場合、本人の声に似て聞こえる声を、相手に聞かせる方法で伝えます。携帯電話に入力された声は、音源とフィルタに分解され、そして分解した音源を組み立てるため、あらかじめ決められている「固定コードブック」という音辞書の中から本人の声質と似通った音声コードを探し、組み立て、フィルタに通して音声を作ります。携帯電話ではこの作業を0.02秒ごとに分析して送っているため、ほぼリアルタイムで電話の相手に声を届けられるのです。



つまり、電話口から聞こえてくる声は厳密には本人の声ではなく、限りなく本人の声に近い合成音声というわけなんです。



 



お客様から電話を頂くときに、何回かご来店されていて声をわかっていても、



あれ?この方こんな声だっけ?…と思う感覚はあっていたんですね(^^♪
一覧へ戻る
PAGE TOP